86(水)10:00-10:40
乳児の保育室で一緒に遊びませんか?
気軽にお越しください。
持ち物
水筒(お茶かお水)・オムツ
次回予定日
2024年9月10日(水)
園児募集
令和7年5月募集状況
募集人数定員012345
新町保育園72312
新町第2こども園13011
新町第3保育園123

3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。
● 小規模保育園

特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料!
おむつ定額制
※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
新町第3保育園のご紹介 新着情報
2025年7月31日(木) 🍉すいか割り🍉
あつーい日が続いていますが子ども達は元気いっぱい水遊びや室内遊びを楽しんでいます。

夏といえば🍉すいか‼️🍉
すいかの絵本を見て、歌って🎶 大きなすいかをツンツン・ペンペン触ってから
『すいか割り🍉』新聞を丸めた棒で1人ずつやってみました。
割る気満々💪で何度もペンペン❣ チャレンジしていましたよ✨



2025年7月29日(火) 💗今日の様子です💗
日ごろ遊んでいる様子を紹介します。

おやつの後は ティニー先生の英語がありました。
みんな一緒に「グッモーニン グッモーニン♪」と楽しんでました✨

英語の後は『片栗粉粘土‼️』触ると固まり、手を緩めるとトロ~っと流れる
不思議な感触を楽しめます。遊びながら手指の発達を促すことができます😄
はじめはそ~っと触り、そのうち大胆に⁉️楽しみました。

3時のおやつを食べた後はみんなで歌っています♪

夕方は好きな遊びをいろいろ楽しんでいます。
今日は粘土・ボールプール・パズルなどなど…楽しかったね❤️


2025年7月7日(月)  🌽とうもろこしの皮むき🌽
 暑い日が続きとうもろこしのおいしい季節になりました🌽

食育の一環として、季節の野菜に触れ、とうもろこしの皮むきをしました。

「とうもろこしくんがね」の絵本をみてから実際のとうもろこし🌽のにおいをかいでみました。
その後は1人1本ずつとうもろこしの皮を剥きました。とうもろこしのヒゲもつまんでとってくれましたよ✨
3時のおやつで調理してもらい『ゆでとうもろこし🌽』で食べました。
みんなが皮を剥いてくれたとうもろこしは おいしかったかなー❓




全234件 |  次の3件 >