
令和7年8月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | 3名 | - | - | 1名 | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2025年8月1日(金) 食育なつまつり
ぱんだぐみ(5歳児)が
西区役所で開催していた
『食育なつまつり』
に参加しました。
いろんなゲームがあったりして
楽しみました。
西区区長の三村区長も一緒に参加
されてましたよ。
西区役所で開催していた
『食育なつまつり』
に参加しました。
いろんなゲームがあったりして
楽しみました。
西区区長の三村区長も一緒に参加
されてましたよ。







2025年8月1日(金) スイカ割りごっこ【幼児】
夏真っ盛り、今年も恒例の
幼児クラス(3.4.5歳児)が
【スイカ割り】
をしました。
みんなで大きなスイカの
感触を楽しみ
いざ、スイカ割りのスタートです。
きれいに割れて、
甘い甘いスイカ
をいただきました。
幼児クラス(3.4.5歳児)が
【スイカ割り】
をしました。
みんなで大きなスイカの
感触を楽しみ
いざ、スイカ割りのスタートです。
きれいに割れて、
甘い甘いスイカ
をいただきました。







2025年8月1日(金) スイカ割りごっこ【乳児】
夏真っ盛り、今年も恒例の
乳児クラス(0.1.2歳児)が
【スイカ割りごっこ】
をしました。
みんなで大きなスイカの
感触を楽しみ
給食でおいしく
いただきました。
乳児クラス(0.1.2歳児)が
【スイカ割りごっこ】
をしました。
みんなで大きなスイカの
感触を楽しみ
給食でおいしく
いただきました。







全1117件 | 次の3件 >

