9月11日(木)10:00~11:00
親子で保育園体験をしてみませんか?
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
未就園児のみなさん、ぜひ、お待ちしております。
持ち物
持ち物 水筒
次回予定日
10/9㈭ 10-11時

令和7年10月募集状況 | |||||||
募集人数 | 定員 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
![]() | 72名 | - | - | - | - | 2名 | - |
![]() | 130名 | - | - | - | - | 1名 | 1名 |
![]() | 12名 | 3名 | - | - |
![]() 3歳以降は新町第2こども園へ編入となります。 | ||
特典:おむつ・おしりふき 0歳児無料! |

※2023年4月入園より適用となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。
※新町保育園、新町第2こども園、新町第3保育園の1歳以上は有料となります。



2024年11月15日(金) お楽しみ会!
11月生まれの園児を
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後、パネルシアター
『山のワルツ』
を見て楽しみました。
『お楽しみ会』
でお祝いしました。
その後、パネルシアター
『山のワルツ』
を見て楽しみました。







2024年11月14日(木) 園庭開放日
11月第2木曜日の今日
『園庭開放』
を開催しました。
今回も多くの親子が
参加していただきありがとうございました。
次回12月は
『12月12日㈭』
になります。
ぜひ、お待ちしております。
『園庭開放』
を開催しました。
今回も多くの親子が
参加していただきありがとうございました。
次回12月は
『12月12日㈭』
になります。
ぜひ、お待ちしております。







2024年11月13日(水) 津波・高潮ステーションに行ったよ!
こあら・ぱんだぐみ(4.5歳児)が
阿波座にある
『津波・高潮ステーション』
に行きました。
昔大阪で本当にあった、ありうる
津波や高潮の経験や想定を写真や
映像で見て勉強しました。
阿波座にある
『津波・高潮ステーション』
に行きました。
昔大阪で本当にあった、ありうる
津波や高潮の経験や想定を写真や
映像で見て勉強しました。








